忍者ブログ
演劇銭団Do-リンク場の制作・優希のブログ。 主に携帯からの更新になりまつ。
2025/02月
≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   03月≫
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついつい仕事休んでしもぅたですよ
なんだろうこのだるさ

不安だ…
明日はもとから休みなわけで、日曜は違う仕事、月曜からは多分毎日仕事ですし

さぼりぐせがつかないか心配だぉ
(´∧`)ドーシヨー



食材もなくなってきたし
お金もヤバス
あー

拍手[0回]

PR
弁当オカズ作りおきしたいのに疲れて動けないー
作りおきしてるお弁当用冷凍食品もそろそろ尽きる

(-ω-)フン



実は豚肉を買ってたことに今気付いた(笑)
明日は豚しょうが焼き弁当にでもするかぉ

(´・ω・)ブタ…



今から起き上がって顔洗って豚肉つけこんで冷蔵して食材チェックしてなんやらかんやら



洗濯物回してたけど干してなぃぉ…
まともに日々の食事を作れない自分が情けないぉ
家事がやりきれない自分が情けないぉ


エーン(><。)。。



土曜日の稽古時間によっては多少時間がありそ
稽古前に家事を全て終わらせるぉょ
ただーし
それまでゎ


放置…(`ω´)ヤバ






きちんと三食バランスとれた食事をつくってやりたぃ
食材だけで5000円くらぃつかいたぃぉ



夢ね



(-ω-)ショボ。






拍手[0回]

非常に残念なお知らせです
客演でお世話になっている今月末の公演の演目が変更になることになりました。
変更の詳細はまだ未定・・・。



少なからずショックを隠しきれない状況で帰宅。
明るくおちゃらけて振舞ってはみるものの
実はそうとう繊細なわたくし(ほんとよ?)
お家で一人は寂しすぎます・・・・(ツレ、早く帰ってきてー)
今後を心配しつつも
やると決めたからにはやる
限りある時間を有効に使おー



・・・・・・
お口に口内炎がね、二個出来てるの
左右のほっぺのうらに一個づつ
しかも舌の先端になんか出来てる
ぷちってしたのが出来てて痛い
ご飯食べるときやオレンジジュース飲むとき辛い・・・・
早く治ってくれんと集中できんやんかぁ
らぃ・・・(;W;)





相変わらず家事がたまってオル
いーかげんどーにかせんといかんのに今まで以上に忙しくなりそうな気配

なんかシンクが臭うんですが・・・
こわ。こわ。こわ。
生ゴミってこわい。
ぎゃふん








なんかしんどいっす
色々かんがえたから・・・
けどこれからもっともっとかんがえなきゃ
よし。
ぜーんぶ終わったら温泉いこうvv
それ目標に今はがむばるしかないの、結局はね





きょうはちょっとがんばったごほうびに
チョコビスケット食って寝よう
(虫歯になるぞー)

拍手[0回]

イシハラさん。


スタイルよくて笑顔がすてきで肌が綺麗で多分うちのママと同じくらいの年なのにすごく若く見える笑顔が素敵な仕事の先輩
更年期障害を気にする可愛い主婦だぉ
息子があたしと同じユウキという名前らしいぉww

あたしが朝から夕方シフトでイシハラさんが朝から昼が多いのでよく一緒する!
自分でお弁当作ってるてゆったら褒められたぉ(・ω・)ヤッタ


一年くらいいるベテランだからよく契約とれてるし
羨ましいぉっぉ



あたしも頑張るぉー

拍手[0回]

午前中のうちに二件ようやくって
まだまだだなぁ
(´・ω・)フゥo@
1日五件は確実いきたいとこね


ウェンディーズでご飯が人が多いためケンター
けど肉は食わず(金ないしw)
ビスケットーwwwww
大好きなんです
メープルシロップたっぷりつけるの♪


しあわせだぉ



あと30分は立ち読みしてこよぅ
ニンニン
(-ω-)ドロンo@

拍手[0回]

朝早起きして弁当作りたくても米がないんじゃーて。
(´・ω・`)シュン


というわけで
昨日今日は弁当なし。昨日は昼休みとってないから別にいぃんやが。
今日はどしょ
ウェンディーズで安くすますかな…


今日は稽古もあるし給料取りにも行きます。行きたくないなぁ…
何か言われそう…
こないだ早退した件でぐちぐち言われそう…


憂鬱。



ちょっと忙しくて家事がたまってオル(・∧・)ツレに洗濯物を頼もうかしら。(`ω´)掃除もしたいし綺麗にしたいが時間ないぞコラ(`ω´)



八時間くらい眠りたい


もうすぐ仕事行ってきます

拍手[0回]

自分が結構ひどいタチだから、改善しようとだいたいいつも調べたりしています。
男性の方、ご存知ですか?女性のこと。
女性の方、理解していますか?自分の体のこと。
いたわってあげましょう。


PMS(月経前症候群)
月経開始1~2週間前になると身体的や精神的に不快な症状が現れ 月経が始まるとそれまでの症状は解消されます。
■いらいらする
■頭が痛い
■むくむ
■肌が荒れる
■無気力になる
■下腹部痛
■下痢や便秘

かくいう私も結構PMSでございまして。
大体の症状があてはまる。
特にあるのがイライラ・無気力。
まぁこればっかりはどうしようもない、あがってしまうまでまだまだ時間もあるんで、うま~くつきあっていかなくちゃいけないんですよー
産婦人科ではホルモン治療や軽い精神安定剤、漢方などの治療が行われます。気になる方は一回受診してもらったほうがいいかもね。
わたしも余裕できたら受診したいと思っております。
また、最近多いらしいのが生理通がひどいかた。
病名で言うところの 月経困難症 というやつです。
まーこれまた嬉しくないことに、私も多分その一人。
背景には病気がひそんでる場合がありますので、このような症状の方は受診することがおすすめ

■寝込んでしまうほどの痛み
■月経以外のときに腰痛や腹痛がひどい
■ここ数ヶ月で痛みが強くなった

子宮筋腫・子宮内膜症・子宮線筋症・子宮内感染症のおそれもあるので、がまんしちゃいけません!
というか月経においてがまんは禁物。もちPMSにおいても。

リラックスが大切。
つってもなかなかリラックスなんてできる状態じゃねーや、って考えですよね、実際。
そーいうときはなるべく我慢せず、鎮静剤に頼りましょう。
精神的な緊張をほぐすことも、痛みをひどくしないポイント♪
また、ストレッチやマッサージ、下半身を暖めることや半身浴(暖かい湯船につかるだけでも全然違いますよね)も痛みを軽減させるには効果があります。
精神的にリラックスしたいときは、もう好きなことしちゃいましょう。
アロマ好きなひとは好きな香りかぐとか。
寝るのが好きなら思う存分寝るが良い。
おやつが好きなら後悔しない程度に食べちゃいましょう。
自分のリラックスできる方法を探してみてね!
私は好きなお菓子を2箱までなら一人で食べて良い、とかルール決めてストレス発散しています。
あとマンガ読みながら半身浴したり。
そうするだけで随分違う!!




自分がきついおもいするからこそ、それを軽減しようと研究する。
PMSも月経困難症もね。
うまいつきあいかたを模索しています。
なかなか正式には知られてないところ、是非知っていてください。
男の人は、彼女のPMSの時期にはいつも以上に優しくしてあげてね。
(アメリカなんかでは男の人も認識しはじめてるらしいよ)
女の人は無理や我慢はしないようにね。ながーくうまくつきあっていきましょ♪



ユウキはただいま布ナプキンを購入しようと検討中。
これが流行ればエコだし気分も良いのにね。
近々手作りしてみようと思っていまふ。






気になる方はこれね。

http://www.geocities.jp/fragile_pms/
PMSのくわしい情報。必見。

http://tipua.jp/index.html
布ナプキンの通販サイト。可愛い布ナプがいっぱい♪
選ぶ楽しみがあるし、下着感覚でつかえそう(^^)欲しい~!



拍手[0回]

仕事中にお腹がいたくていたくて
(´;ω;`)らぃ
六時まで頑張って耐えるぉ。


今日は朝から七時前に起きて朝御飯とお弁当作ってたから今すごく眠いぉ(∋_∈)


新しいお弁当箱は案外おかずが入らなくてがっかりだ!
詰め込んだら食べるときぐちゃりとなってた!
きぃぃ(`ω´;)



食後の一服はうまいぉ(-.-)y-~~~
薬を飲むか否かで悩む悩む。
まだとっとこうかな…我慢して。



ねむねむ
(-ω-)



拍手[0回]

レッツ手抜きだぉ!


●豚肉の玉葱包みケチャソースかけ
●(その余りケチャソースで煮込んだ)エリンギとナスの炒めもん

●玉葱とワカメの味噌汁
●ごはん
●納豆


以上!



ちょー手抜きだー
炒めた玉葱豚スライスで包んで焼いてケチャと水と塩コショウと味の素のソースで軽く煮たてただけ!

そのフライパンでそのままエリンギとナスを炒めただけ!


もう材料やばす。
冷蔵庫は弁当用の作りおき以外はキャベツとナスとおからしかない(笑)

米すらほとんどない




食材が欲しい…
葉ものが食いたい



明日のおかずに卯の花だけ作りおきしたぉ
ニンジンとゴボウは全て使ってやったぜにひひ(`ω´)にひ




明日のメニューを考えつつ就寝おやすみぉ(`o´)



拍手[0回]

梨の皮のきんぴらとやらをつくってみた
ネットでレシピ探して夜中にちまちま作ってみましたー
材料は梨の皮の細切りしたやつとニンジン細切りしたやつ
あとは普通にきんぴら作る要領で味付けやら調理やら


感想…
優希『噛んだら歯がざらざらする(笑)』
ツレ『こうまでして食べるか?!』
みたいな結果だぉ


梨の皮きんぴら…
ためしに作ってみたら分かる味
まぁ食えんこたなぃが(笑)


やってみたいひとゎ試して味噌。



拍手[0回]

なーんか体がだらけるぉ…
なんなんか
なんなんか
ぬぅ…(・∧・)ムウ


あと一時間もしたら箱崎に舞台観にいくの
あとは夕飯作り
明日の仕事の準備
お弁当の準備

むぅ
からだがだるいのはなぜ?
クーラー病?
(-ω-)イマサラ?


今日は仕事定期を二件しかとれなかったぉ…4時間もいたのに…

明後日からは平日毎日仕事ぉょ
土日もデモょ(多分)
月末は本番控えてんぉょ
なのにダルいのはなぜ?


ぱぁっとカフェでお茶したい
流行りの服が買いたい
たくさん小説読みたいゲームしたいマンガ読みたいー


来月笑うために今は頑張っとこ




さ。
夕飯支度少しして着替えて、舞台見て気をまぎらわそう。



期待してるぽー

拍手[0回]

2日程仕事休みだったのて生活リズムが崩れてるぅ
夜中眠くなぃぃぃ
(´;ω;`)
けど根性で眠るぉ
明日は9~13時仕事の18時から舞台観に行くぉ
(劇)池田商会の『cafe利休』
うちの劇団員森が客演でいっている。
大丈夫かなぁー


日曜日台風やばいらしぃぉ
古賀まで仕事に行かなきゃなのに
大丈夫かなぁ
(-ω-)心配



寝るぉ!根性で
二時までには!



ぉゃすみなの




拍手[0回]

新カテゴリ追加。
『料理』
なんか最近劇団のことより料理のことばっかで・・・(汗
どうしたもんかぉ・・・
近々料理中心のブログも一個つくろうか検討中。




てなわけで。
今日は朝と夕と二回買出しに行き、食料品購入
来週から月末までは仕事と稽古で忙しいので、お弁当用の冷凍食品を作りおきしておくぉ(@v@)レッツクッキング!

●おからハンバーグ
おから150g
合挽き150g
卵1個
たまねぎ1個
牛乳少々
塩コショウ適量

おからはおからモニターで無料で頂いたやつ♪水分飛ばすためにレンジでラップして5分、そのままで5分チンする。
たまねぎはみじん切りにしバターで炒めて冷ましておく、おからには牛乳をまぁ適当に入れる。(しみこませる程度)
たまねぎ、おから、たまご、合挽き、塩コショウをボウルにどーんと投入!もっちりなるまで混ぜ合わせる。
出来上がったタネをちょっとおいとくといいかもね。
そしたらお弁当用に小さめなの4~5個分を形作る。後は大きいの2個作って今晩の夕飯用に。
ぜーんぶ両面いい色になるまで焼く。
ここで注意は、ふつうのハンバーグより若干やわらかいので、慎重にひっくり返さないと崩れちゃうよ。
お弁当用は冷ましてラップして冷凍庫にどーん!
夕飯用は和風あんをかけていただきました。





和風あんは簡単よ。
具は今日はえのきとエリンギ炒めて、少量の水と和風だし、砂糖としょうゆとみりん入れて煮立てて、水溶き片栗粉入れてとろみつけて完成。
それをぶっかければよい(笑)
おからバーグがあっさりなので、味付け濃い目で丁度いいよvv




●超適当お好み焼き
小麦粉適当
水適当
キャベツ適当
もやし適当
(具は別にありものでいい)
あとは普通に混ぜて焼くだけvv手抜きv
小さめなのいっぱい作って焼いていっこづつ冷凍して保存。
お弁当用~。






冷凍庫はいまいっぱいいっぱいですぉ
これでお弁当時間短縮計画じゃ!
余ったご飯も早めに冷凍しとくと美味しく保存できるよ(>v<)







で、今日の夕飯はおからバーグの和風あんかけと
★マヨネーズカツ★←おすすめ!
これは『おはよう奥さん』に載ってたレシピを具財変更して作ってみたら美味しく出来たぉvvほったらかしてできる揚げ物じゃい♪

材料
鶏胸肉 1枚
塩コショウ少々
マヨネーズ 適量
パン粉 適量

鶏肉を一口サイズに切る
塩コショウで下味つける
マヨネーズをたっぷりからめる
パン粉をまぶす
オーブンで5分チン♪
ひっくり返してまたオーブンで5分チン♪
焼き色見ながら繰り返す(10分~15分くらいでいい焼き色つくよ)
完成!!

味はカツだけど油はマヨの油での調理だから、ほっといても全然大丈夫!しかもおいしいマヨ風味♪ツレも大満足ですよ。
チーズ間に挟んだり大場とか梅肉とか挟んでもおいしそう。





今夜の夕飯はそれにもやしの味噌汁。
おいしかったよごちそうさまなり。






まだおからが600gもあるぉ
明日は違うおから料理つくってみるぉ!!!
昨日のピーマンのおから肉詰めもおいしかったの(^^)

拍手[0回]

11日の仕事は9時~18時。
朝7時半におきて早速弁当作りだぉ(^^
ご飯は冷凍をチン★ごまでも振り掛けとくぉ
卵焼きは普通のはやだから海苔を中にまく。
バランはないしあんまり好きじゃないので、キャベツの葉を2枚ほど洗ってラップで包んでチン。柔らかくなって食べやすいのよ
レトルトのハンバーグをチンして柔らかくしたキャベツで包んで、ソース漏れ防止だぉ!
ロースハムで隙間を埋めつつ、間にかにカマ差し込んでー(かにカマ賞味期限やばかったので(笑)
塩鮭を半分に切って、しょうゆとみりんとちょっと砂糖混ぜたたれに漬け込んで、ごまふって焼くー。
焦げやすいんで注意。
あたしはちょっと焦がしたぉ。
(;v;)

でも見た目は綺麗にできました。
一応赤緑黄色と入ったよ。
上出来上出来。






その日は休憩時間に可愛いお弁当箱かって来た。
今度からコレ使うのーvv












30分かかってつくったけど、もうちょっと短縮しないと朝ごはん食べる暇あんましないぉ。
目標は15分でお弁当よ。

拍手[0回]

結局メインは塩ラーメンにしたぉ…
時間なさすぎ
ツレもあたしが帰って支度始めた15分後くらいに帰ってくるからまともに作れないしね(>_<)

でもただのラーメンではつまらなぉ
キャベツとモヤシたっぷりでヘルシーに!
残りのモヤシをヤキソバソースであえて青のり振ればヤキソバっぽいヤキモヤシが完成だす
あと鶏ムネ切って塩こしょうしたやつに片栗粉まぶして、マヨをたっぷりつけてパン粉にどぼーん。
衣つけてオーブンで10分~15分(ひっくり返しながら)


あげるより柔らかくなったぉ



明日は朝から仕事なんでお弁当作ってくぉ
早起きできるかな
(´・ω・`)シンパイ




寝るー

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(06/30)
(12/01)
(11/27)
(12/21)
(11/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウキ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/02/07
職業:
事務
趣味:
映画鑑賞・猫遊び・料理
自己紹介:
2011.06.05
久しぶりにちょこちょこ変更。
私情ですが6.29に入籍予定です。
これからも変わらないご愛顧をお願い申し上げます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]