演劇銭団Do-リンク場の制作・優希のブログ。
主に携帯からの更新になりまつ。
です。
どうも。
あー。
いやいや。
・・・・・・・。
さっきですね、TVでなんか女子大生の突撃レポートみたいなのあってて、結構真剣に見てたんですが。
援助交際やらヤミ金やら盗聴やらがテーマで。
色々な人がいて、色々な生活とか人生とかあるのは分かるし
それについてはその人自身の問題だから、言える権利ってのはないだろうけど。
やっぱり少しね、悲しくなりました。
波乱万丈な人生がいけないっていうわけじゃない。
安定した、普通の人生を歩まないといけないっていうわけでもない。
けど。
やっぱいけないことには変わりはないだろうし
もし知り合いや友人・兄弟や恋人なんかの、身近な人間がそういうことをしていたりすると・・・
多分あたしは必死に止めるんだろうな。
自分がその人に絶望したくないから。
そしてその人のためにも。
比較的優希は【自分は自分、他人は他人】的な切り離した考えがベースにあるもんだから。冷たく見られることもしばしばだけれど。
けど、やっぱりあったかいこころってのもあって。
好きな人には幸せになってもらいたいし、それをみて自分も幸せになりたい。
初めはそれがごく少数の人にしか感じなかったけど
今は少しずつそれが増えている気がする。
懐が大きくなってきてるのかな?
そうだといいな。(笑)
何書きたいのか分からなくなってきたー(笑)
足も冷えてきたので今日はこれで。
今日は出張だー。
いってきまーす。
優希でした。
どうも。
あー。
いやいや。
・・・・・・・。
さっきですね、TVでなんか女子大生の突撃レポートみたいなのあってて、結構真剣に見てたんですが。
援助交際やらヤミ金やら盗聴やらがテーマで。
色々な人がいて、色々な生活とか人生とかあるのは分かるし
それについてはその人自身の問題だから、言える権利ってのはないだろうけど。
やっぱり少しね、悲しくなりました。
波乱万丈な人生がいけないっていうわけじゃない。
安定した、普通の人生を歩まないといけないっていうわけでもない。
けど。
やっぱいけないことには変わりはないだろうし
もし知り合いや友人・兄弟や恋人なんかの、身近な人間がそういうことをしていたりすると・・・
多分あたしは必死に止めるんだろうな。
自分がその人に絶望したくないから。
そしてその人のためにも。
比較的優希は【自分は自分、他人は他人】的な切り離した考えがベースにあるもんだから。冷たく見られることもしばしばだけれど。
けど、やっぱりあったかいこころってのもあって。
好きな人には幸せになってもらいたいし、それをみて自分も幸せになりたい。
初めはそれがごく少数の人にしか感じなかったけど
今は少しずつそれが増えている気がする。
懐が大きくなってきてるのかな?
そうだといいな。(笑)
何書きたいのか分からなくなってきたー(笑)
足も冷えてきたので今日はこれで。
今日は出張だー。
いってきまーす。
優希でした。
当たり前にそこにあるもの。
いつまでも変わらないなんて、こどもでも分かることだろ?
って、ダパンプの歌詞にあるの
で、考えた
当たり前にそこにいてくれるもの・ひと。
変わらないで側にあるもの。
それは大切で、シンプルに考えれば誰にだって分かること。
大事なこと。
けど、大人になるにつれて色々考えたり悩んだり疑ったりして、それを信じきれない。
悲しいよね。
たとえば生きる上で必要な空気がそこにあるのを当然だと思い込んで、忘れて、気付いてないことは、いけないこと。
忘れちゃいけなくて、ちゃんと感謝して大切にしないといけないこと。
…例えが空気ってのは強引だったかな(笑)
失ったら生きていけないようなことやものやひとは。
絶対忘れちゃいけない。
当たり前にいると思って楽観視しちゃいけないよね。
歌詞を思い出してそう考えた。
一分一秒を大切にしないと。
たまに、生きてることを忘れることがある。暗い話みたいに聞こえるけど、ふと、忘れてることに気付くことがよくある。
ほんと突然。
幸せな時間を過ごしてると突然、忘れてたことを思い出す。
あ、あたし生きてるんだっけ。って。
そうか、いつかしぬんだよな、って考える。
そしたらね。
その時その時を大切にしないとっておもうし、後悔ないようにしないとっておもうの。
幼いときからあるあたしのクセ。
生きてることをたまに思い出す。
そしたら見えない当たり前のなにかに感謝したり大切に思ったりできる、不思議な感覚。
これからも忘れるだろな。
そして思い出して、大切におもうんだろな。
そういう不思議な感覚、いまでは好きです。
久々に思い出した。
今と明日とあなたを大切に。
アデュー!
長くなりました(笑)
いつまでも変わらないなんて、こどもでも分かることだろ?
って、ダパンプの歌詞にあるの
で、考えた
当たり前にそこにいてくれるもの・ひと。
変わらないで側にあるもの。
それは大切で、シンプルに考えれば誰にだって分かること。
大事なこと。
けど、大人になるにつれて色々考えたり悩んだり疑ったりして、それを信じきれない。
悲しいよね。
たとえば生きる上で必要な空気がそこにあるのを当然だと思い込んで、忘れて、気付いてないことは、いけないこと。
忘れちゃいけなくて、ちゃんと感謝して大切にしないといけないこと。
…例えが空気ってのは強引だったかな(笑)
失ったら生きていけないようなことやものやひとは。
絶対忘れちゃいけない。
当たり前にいると思って楽観視しちゃいけないよね。
歌詞を思い出してそう考えた。
一分一秒を大切にしないと。
たまに、生きてることを忘れることがある。暗い話みたいに聞こえるけど、ふと、忘れてることに気付くことがよくある。
ほんと突然。
幸せな時間を過ごしてると突然、忘れてたことを思い出す。
あ、あたし生きてるんだっけ。って。
そうか、いつかしぬんだよな、って考える。
そしたらね。
その時その時を大切にしないとっておもうし、後悔ないようにしないとっておもうの。
幼いときからあるあたしのクセ。
生きてることをたまに思い出す。
そしたら見えない当たり前のなにかに感謝したり大切に思ったりできる、不思議な感覚。
これからも忘れるだろな。
そして思い出して、大切におもうんだろな。
そういう不思議な感覚、いまでは好きです。
久々に思い出した。
今と明日とあなたを大切に。
アデュー!
長くなりました(笑)
こんな遅い時期に申し訳ありませんが・・・
もう寒中お見舞い申し上げた方がよろしいかしら?
すみません。
今年もどうか、よろしくお願いします。
私情でなかなかPCを開けない状態が続き・・・
あぁぁぁぁ。
もう、なんか、もう。
今年は規則正しくしなきゃ!
もっともっと頑張らなきゃ。
負けないように。
上にいけるように。
幸せになれるために。
今やれることを精一杯やろう。
あ。
今年の目標は・・・
【就職する】
です(笑)
劇団と両立しつつ、固定収入が欲しい。
前々から就職については考えていましたが。
はっきりさせようと思って決意しました。
今年は就職するぞっと。
あと、片付けできる女になる。
料理がもっとできる女になる。
人を幸せにできる女になる。
難しいけど、頑張るっきゃないね。
頑張って頑張って
我慢して我慢して
去年は精神的にもよく崩れちゃいました。
多大なる迷惑をかけまくってしまった。
我慢しすぎない。
最近読んだ漫画にいいことがかいてあってね。
【少し休憩して、また次の日からやってみようね】
的なことがあったの。
あせらんでいいよ。
ゆっくりでいいの。
ゆっくりはぐくんでいけばいいの。
昨日幸せな夢をみたので
続きがみたい優希です。
ばいちゃー
もう寒中お見舞い申し上げた方がよろしいかしら?
すみません。
今年もどうか、よろしくお願いします。
私情でなかなかPCを開けない状態が続き・・・
あぁぁぁぁ。
もう、なんか、もう。
今年は規則正しくしなきゃ!
もっともっと頑張らなきゃ。
負けないように。
上にいけるように。
幸せになれるために。
今やれることを精一杯やろう。
あ。
今年の目標は・・・
【就職する】
です(笑)
劇団と両立しつつ、固定収入が欲しい。
前々から就職については考えていましたが。
はっきりさせようと思って決意しました。
今年は就職するぞっと。
あと、片付けできる女になる。
料理がもっとできる女になる。
人を幸せにできる女になる。
難しいけど、頑張るっきゃないね。
頑張って頑張って
我慢して我慢して
去年は精神的にもよく崩れちゃいました。
多大なる迷惑をかけまくってしまった。
我慢しすぎない。
最近読んだ漫画にいいことがかいてあってね。
【少し休憩して、また次の日からやってみようね】
的なことがあったの。
あせらんでいいよ。
ゆっくりでいいの。
ゆっくりはぐくんでいけばいいの。
昨日幸せな夢をみたので
続きがみたい優希です。
ばいちゃー
普通報告が先だよな。
なんて想いつつも、何か本気で愛を語りたかったので先につづった。
すんません。
あの。
ええ、まぁ・・・・
舞台、終わりました。
もうずいぶんたってるけどね(笑)
正直今回は役者としても裏方としてもミスが多かった。
そんで反省した。
そんで分かった。
あたしゃ物事を何個も同時にこなせる器用な人間じゃねーや。
って。
多分どっちかに傾いちゃう。
さすが座右の銘が『一途』とか言うだけあって
一個のことを突き進むことは好きだし得意だけど
あとは中途半端になっちゃうらしい。
舞台は成功したと想う。
本当に楽しかったし。
でも、このことは今後頭に入れとかなきゃ。
自分を一つ知った。
そんな印象の舞台でした。
そんで今回沢山新規で見に来てくれた方々。
職場の友達。
地元の親友。
他関係者様方。
どうもありがとうございました!!!!!!
なんて想いつつも、何か本気で愛を語りたかったので先につづった。
すんません。
あの。
ええ、まぁ・・・・
舞台、終わりました。
もうずいぶんたってるけどね(笑)
正直今回は役者としても裏方としてもミスが多かった。
そんで反省した。
そんで分かった。
あたしゃ物事を何個も同時にこなせる器用な人間じゃねーや。
って。
多分どっちかに傾いちゃう。
さすが座右の銘が『一途』とか言うだけあって
一個のことを突き進むことは好きだし得意だけど
あとは中途半端になっちゃうらしい。
舞台は成功したと想う。
本当に楽しかったし。
でも、このことは今後頭に入れとかなきゃ。
自分を一つ知った。
そんな印象の舞台でした。
そんで今回沢山新規で見に来てくれた方々。
職場の友達。
地元の親友。
他関係者様方。
どうもありがとうございました!!!!!!
考えてみた。
あ、どうも。
久しぶりです、優希です。
最近何かと多忙で劇団HPとかも更新できずじまい・・・
夜にかちゃかちゃやりましたけどね。
そうです。
愛なんです。
今日想うことがあり沢山考えました。
眠れなくなりました。
恋愛。
友愛。
親子愛。
たくさんあるよね。
愛ってだいじだよね。
一番大事だと想うの。
本来の人間の本質。
なんかの本で見た。
神様は親子には無償の愛を初めから与えてるんだって。
けど男女には与えられなかったんだって。
男女には【恋】が与えられたんだって。
恋は相手から与えられるもの。
好きだと想うものを相手が持っていて、それを自分が受け取ってる。
相手が与えてくれて成り立つものだって。
愛は無条件に与えるもの。
見返りなどいらなくて
ただ、その人に与えてあげたい。
そんな、自らが与えて成り立つもの、と。
その本には親子愛と男女の恋愛を主に書いてあったけど。
友情(友愛)はどうだ?
男女の恋愛とはまた違った恋愛かな、と想った。
友達として好きだと想うものを与えられて、受けとる。
それが自分の中で膨らんでいくと、無条件に与えたくなる。
恋愛システムに近いのかな?
ただ、淋しいのは
自分が好きだと想うものを与えて貰えなくなったとき
自分もまた、相手に与えなくなっていく。
それは男女恋愛においても友情においても、いつかはありえるであろう事実。
淋しい。
とても淋しい事実。
今日、仕事が休みなこともあり、しかも親友が入院したとの知らせを聞いて、半年振りに地元へ戻ってお見舞いに行った。
お互い忙しくて、そんな毎回毎回連絡ができなくても
大切な親友。
会わなくてもお互いは必要とし合っていると信じられる、数少ない親友。
その子と再会し久々に話し込んでると
昔は仲良かった、共通の友達の話が出た。
もうお互い与え合ってはいない、友人。
友達としての【恋愛】が成り立たなくなった、友人。
淋しいと想った。
淋しいと想ったけど、仕方が無いのかな、とも想った。
環境と時間は人を変えていく。
いい意味にも悪い意味でも。
互いがすれ違っていく。
それは淋しいけど、仕方が無いことなのかな。
本当に大切なら
会わなくても
連絡しなくても
互いが信用しあって必要としあっているなら
繋がっていられるのかな。
そういう愛ってやっぱりいいな。
好きな人は数少なくていい。
それらに最大の愛を与えられたら。
そしていつかどんどん器の大きい人間になれたら。
抱える好きな人も増えて、沢山の愛を与えられて。
相手にも、自分にも
幸せな人生がみえてくるのかな。
無理はしない。
いまある事実を、大切に。
あ、どうも。
久しぶりです、優希です。
最近何かと多忙で劇団HPとかも更新できずじまい・・・
夜にかちゃかちゃやりましたけどね。
そうです。
愛なんです。
今日想うことがあり沢山考えました。
眠れなくなりました。
恋愛。
友愛。
親子愛。
たくさんあるよね。
愛ってだいじだよね。
一番大事だと想うの。
本来の人間の本質。
なんかの本で見た。
神様は親子には無償の愛を初めから与えてるんだって。
けど男女には与えられなかったんだって。
男女には【恋】が与えられたんだって。
恋は相手から与えられるもの。
好きだと想うものを相手が持っていて、それを自分が受け取ってる。
相手が与えてくれて成り立つものだって。
愛は無条件に与えるもの。
見返りなどいらなくて
ただ、その人に与えてあげたい。
そんな、自らが与えて成り立つもの、と。
その本には親子愛と男女の恋愛を主に書いてあったけど。
友情(友愛)はどうだ?
男女の恋愛とはまた違った恋愛かな、と想った。
友達として好きだと想うものを与えられて、受けとる。
それが自分の中で膨らんでいくと、無条件に与えたくなる。
恋愛システムに近いのかな?
ただ、淋しいのは
自分が好きだと想うものを与えて貰えなくなったとき
自分もまた、相手に与えなくなっていく。
それは男女恋愛においても友情においても、いつかはありえるであろう事実。
淋しい。
とても淋しい事実。
今日、仕事が休みなこともあり、しかも親友が入院したとの知らせを聞いて、半年振りに地元へ戻ってお見舞いに行った。
お互い忙しくて、そんな毎回毎回連絡ができなくても
大切な親友。
会わなくてもお互いは必要とし合っていると信じられる、数少ない親友。
その子と再会し久々に話し込んでると
昔は仲良かった、共通の友達の話が出た。
もうお互い与え合ってはいない、友人。
友達としての【恋愛】が成り立たなくなった、友人。
淋しいと想った。
淋しいと想ったけど、仕方が無いのかな、とも想った。
環境と時間は人を変えていく。
いい意味にも悪い意味でも。
互いがすれ違っていく。
それは淋しいけど、仕方が無いことなのかな。
本当に大切なら
会わなくても
連絡しなくても
互いが信用しあって必要としあっているなら
繋がっていられるのかな。
そういう愛ってやっぱりいいな。
好きな人は数少なくていい。
それらに最大の愛を与えられたら。
そしていつかどんどん器の大きい人間になれたら。
抱える好きな人も増えて、沢山の愛を与えられて。
相手にも、自分にも
幸せな人生がみえてくるのかな。
無理はしない。
いまある事実を、大切に。
風邪って長引くのね・・・・。
ひっひっふー!
優希です。
本番前に風邪ひいてごめんなさい。
声でなくてごめんなさい。
治ってきたけど、また昨日辺りから喉の調子が思わしくなくてごめんなさい。
また本番前に病院行きます。
本番まで残り・・・7日?
いや、もう一週間ないぞ。
頑張るしかないね。
今回がもしかしたら、大役できる最後の機会かもしれんからね。
がんばるよ。
うっす。
今回、職場仲間が多数観に来ます。
きんちょー
きんちょー!!
親友も沢山観に来てくれます。
きんちょー!!!
でも楽しみだな。
仕事がですね、公演前なのでお休みを沢山いただいてまして。
しかも風邪引いてやすんだりしたし。
新人教育も店長のご期待に添えなかったのに
時給アップしていただきました。
はわわわ。。。
長いことでもう勤め始めて9ヶ月。
時給上がれば上がるだけ、プレッシャーもついてきます。
バイトリーダー不在の今、結構立場でかいし。
んもう。
もっと器でかくなりたい。
なりたいなりたい言ってるだけじゃだめなのは分かるけど。
ならないといけない。
新人を少し甘やかしすぎた的なことを店長に言われる。
うむ・・・・
厳しくするの苦手。
けど、新人さんが育たなかったツケはでかい。
12月の忙しいピークのときに、大変なのは結局自分らだと。
レギュラーメンバーにツケは回ってくるのだと
そう言われ、頷く。
ピークまでの期間も短い。
しかもあたし前半は公演あるから出られないし。
クリスマス前後が勝負です。
多分売り上げ一日100万いく怒涛の忙しさ。
休むのは来年で。
とりあえず今年を乗り切ることだけ考えよう!
ふぁいと!あたし!!!
あ
昨日聞いたけど、友達が2月に子供出産するらしい。
またかよ。
こないだ違う友達も予定日㋁とか言ってたのに。
皆2月に産みすぎ!
けど楽しみ!
あたし2月生まれだし。
周りが子供をじゃんじゃん作ってます。
結婚もばんばんしちゃってます。
優希さんも、いつかしたいな。
未来の子供を想像すると
なんだかわくわくします。
はやくあいたいなー
こどもー
寒いので今夜はこれにて。
ひっひっふー!
優希です。
本番前に風邪ひいてごめんなさい。
声でなくてごめんなさい。
治ってきたけど、また昨日辺りから喉の調子が思わしくなくてごめんなさい。
また本番前に病院行きます。
本番まで残り・・・7日?
いや、もう一週間ないぞ。
頑張るしかないね。
今回がもしかしたら、大役できる最後の機会かもしれんからね。
がんばるよ。
うっす。
今回、職場仲間が多数観に来ます。
きんちょー
きんちょー!!
親友も沢山観に来てくれます。
きんちょー!!!
でも楽しみだな。
仕事がですね、公演前なのでお休みを沢山いただいてまして。
しかも風邪引いてやすんだりしたし。
新人教育も店長のご期待に添えなかったのに
時給アップしていただきました。
はわわわ。。。
長いことでもう勤め始めて9ヶ月。
時給上がれば上がるだけ、プレッシャーもついてきます。
バイトリーダー不在の今、結構立場でかいし。
んもう。
もっと器でかくなりたい。
なりたいなりたい言ってるだけじゃだめなのは分かるけど。
ならないといけない。
新人を少し甘やかしすぎた的なことを店長に言われる。
うむ・・・・
厳しくするの苦手。
けど、新人さんが育たなかったツケはでかい。
12月の忙しいピークのときに、大変なのは結局自分らだと。
レギュラーメンバーにツケは回ってくるのだと
そう言われ、頷く。
ピークまでの期間も短い。
しかもあたし前半は公演あるから出られないし。
クリスマス前後が勝負です。
多分売り上げ一日100万いく怒涛の忙しさ。
休むのは来年で。
とりあえず今年を乗り切ることだけ考えよう!
ふぁいと!あたし!!!
あ
昨日聞いたけど、友達が2月に子供出産するらしい。
またかよ。
こないだ違う友達も予定日㋁とか言ってたのに。
皆2月に産みすぎ!
けど楽しみ!
あたし2月生まれだし。
周りが子供をじゃんじゃん作ってます。
結婚もばんばんしちゃってます。
優希さんも、いつかしたいな。
未来の子供を想像すると
なんだかわくわくします。
はやくあいたいなー
こどもー
寒いので今夜はこれにて。
考えれば考えるだけ考えてしまう。
コレ、いつもの考えこみ症候群。
幸せからちょっと目を引くと
どれだけそれが幸せか見えてきます。
一番近くにあるけど
いつもあってあたりまえなものは
なかなか気付かないし、忘れがちだし、甘えがちだし。
けど、それはちゃんと
気付いていなければいけないもの。
当たり前を当たり前だと感じないように
一日一日ちゃんと
大切だと感じきれるように。
幸せがいつもそばにいるからって
怠けて目をそらしちゃいけないよ。
あたしはそう考える。
あとさ。
なんだかね、考えてたんだけど。
人はどれだけ人(他人)を分かってあげられるんだろうかなってこと。
正直に言うと
自分のことをすっかり分かってくれるひとなんて
まずいないと思う。
肉親も然り。
あたしだって、将来できるであろう子供たちを
ものすごく愛するつもりだし、大切にするし、分かってあげたいけど
根っから分かってあげれることは、多分、できない。
全てを分かってあげられるのは自分自身だけ。
だから自分だけは、自分を見捨てないであげよ、ってことと。
本当に大切な人は
全て分かってあげれないけど
限りなく分かってあげる努力はしなければと想った。
そしたらきっと
そのぶんだけちゃんと
相手もわかってくれるよ。
大切に。
失うことが怖いなんて
恵まれてる証拠だよ。
コレ、いつもの考えこみ症候群。
幸せからちょっと目を引くと
どれだけそれが幸せか見えてきます。
一番近くにあるけど
いつもあってあたりまえなものは
なかなか気付かないし、忘れがちだし、甘えがちだし。
けど、それはちゃんと
気付いていなければいけないもの。
当たり前を当たり前だと感じないように
一日一日ちゃんと
大切だと感じきれるように。
幸せがいつもそばにいるからって
怠けて目をそらしちゃいけないよ。
あたしはそう考える。
あとさ。
なんだかね、考えてたんだけど。
人はどれだけ人(他人)を分かってあげられるんだろうかなってこと。
正直に言うと
自分のことをすっかり分かってくれるひとなんて
まずいないと思う。
肉親も然り。
あたしだって、将来できるであろう子供たちを
ものすごく愛するつもりだし、大切にするし、分かってあげたいけど
根っから分かってあげれることは、多分、できない。
全てを分かってあげられるのは自分自身だけ。
だから自分だけは、自分を見捨てないであげよ、ってことと。
本当に大切な人は
全て分かってあげれないけど
限りなく分かってあげる努力はしなければと想った。
そしたらきっと
そのぶんだけちゃんと
相手もわかってくれるよ。
大切に。
失うことが怖いなんて
恵まれてる証拠だよ。
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウキ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/02/07
職業:
事務
趣味:
映画鑑賞・猫遊び・料理
自己紹介:
2011.06.05
久しぶりにちょこちょこ変更。
私情ですが6.29に入籍予定です。
これからも変わらないご愛顧をお願い申し上げます。
久しぶりにちょこちょこ変更。
私情ですが6.29に入籍予定です。
これからも変わらないご愛顧をお願い申し上げます。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-